fc2ブログ

top



生い立ち

2012
02-11
親が子供を想う愛など見返りを求めない愛を無償の愛とかいうじゃないですか。でも私はそのような「見返りを求めない愛」などこの世に存在しないと思います。少なくとも私の世界には存在しません。

私は幼少の頃より両親に過度の愛を受け続け、とてつもない見返りを求められ続けました。それは現在私がこのような状態になっていても今なお続いています。

『親よりも先に死ぬ子供ほど親不孝な者はいない』

私を幼少の頃より縛り付けている私の大嫌いな言葉の内の一つです。
これ以上に見返りを求められる言葉(愛)を私は知りません。
この言葉のせいで私は生きることも死ぬこともできずにいます。


幼少時代、私は両親の共働きの足枷になるという理由で、全くの見ず知らずの家にお金であずけられました。
少年時代、兄がグレて何日も家に帰らないような、どこで何をしているかもわからないような、そんな時期を荒れた両親と共に過ごしてきました。
そこで、元々の性格もあいまってか、私はいつのまにか『いい子』を演じ続ける子供に育っていました。
演じ続けているうちに本当の自分がわからなくなり、生きることに嫌気がさし、まだ小学生のうちから『自殺』について考えるようになっていきました。

現在、私はあの頃と全く変わっていません。変わることができずに今まで生きてきました。

『親よりも先に死ぬ子供ほど親不孝な者はいない』

この言葉の何と残酷なことでしょう。いい子を演じるあまり自殺すらできず、幼少時代なまじっか優秀だっただけに親には過度の見返りを期待され、それは今もなお続き、それを返すことのできない私の毎日はもう罪悪感しか残っていません。


生きることってそんなに素敵ですか?

死ぬことってそんなに悪いことですか?


人の親にならなければわからないこともあると思います。でも私は、自分のような子供が産まれるのが嫌で怖くて、今では結婚するということ自体を嫌悪しています。
子供どころか、動物や植物を養うことにすら抵抗を感じている私です。
兄の子供にもなんの愛着も感じられない私です。
どうして自分の子供なんて育てようなどと思うことができるでしょう。


しかし、こんな私でも結婚を考えた時期もあったんです。
相手の方には本当に愛されていました。しかし私は・・・
私は元来、他人を心から愛せるような気質を持ち合わせてないらしく、未だかつて「愛する」という本当の意味を感じたことがありません。
なのになぜ結婚を考えたのかというと、つまりは『デキ婚』です。


相手の親御さんにはとてもよくしてもらっていました。それはもう、姉の結婚式にも出席させていただけるくらいに。
しかしうちの両親はそれを許しませんでした。理由は3つ。

・私にまだ経済力がない
・相手の容姿が気に入らない
・相手側が農家であったこと

3番目の理由、うちの親父が農家でとても苦労して育ったためこれだけは譲れなかったみたいです。

ここでも「いい子」を演じ続ける私に道は一つしかありませんでした。

最低ですね。自分でもこれ以上ないくらいそう思うのだから傍から見れば反吐が出るほど嫌な人間だと思います。
こんな私でも生きていていいと思いますか?私は自分で自分が許せませんし大嫌いです。




もう一度問います。


生きることってそんなに素敵ですか?

死ぬことってそんなに悪いことですか?


そして

私は生きていていい人間だと思いますか?

世の中には死んだほうがいい人間なんて、私を含めきっと山ほどいると、そう思います。


FC2Blog Ranking
にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へ

Trackback

Comment

ねぇ、あにょたん。
あにょたんは人を"愛せない"んじゃなくて
"愛するのが怖い"んじゃないの?
本当に人を愛せない人は
愛を感じられないし
罪悪感を持ったりなんかしないよ。

人を愛して、愛した大切な人を傷付けるのが怖いんじゃない?

あにょたんは優しい人だよ。
優しくて温かくて面白くて可愛い人。


どんな話を聞いたって
私の中のあにょたんは変わらない。
あにょたんはあにょたんだもん。


ぎゅってしてあげたい。
  • 2012-02-11│03:29 |
  • めろん URL│
  • [edit]
辛かった話し
思い出させてごめんなさいね。

そしてありがとう。
実は私の派遣の先輩が、小さい頃にお金で売られたと聞き、まさか、そんな話があるのか…と驚きました。その彼女は今は結婚されていてお子さまはいらっしゃいません。すごく明るくとっても気がつく優しい5つ位かな上のお姉さんです。
苦労されたことは間違いようです。
今は自由に外国にご主人さんとスキーに行かれてます。

話はそれましたが。
あんにょんさんは今はいい子でいなくてもいいと思います。自分をもっと出してください。
でも、根っからのいい子かも知れない。
親が反対しても私はその愛する方と結婚して欲しかったです。
でも、親からすれば子どもには苦労させたくないと親心だったかとは思います。
あんにょんさんは魅力的です。
素直なのに素直になれずツッパルような。今、反抗期だと思って、家を出たらどうかと思います。

愛することも愛されることもあんにょんさんには必要だし。
こうやってお話し出来たこと。ネットからではあるけれど、繋がりました。

親の為に生きなくていい!自分の為に生きて欲しい。

でも、親を恨まないでください。そうしなければならなかった親も辛かったと思います。

まだまだ話したいのでまたメールしますが。

あんにょんさん。ハグしたくなりますよ。
あんにょんさんの好きなアニメだったか。未来日記?調べたら少しエッチだとか(笑)

私はあの花が好きです。
  • 2012-02-11│15:23 |
  • たま URL│
  • [edit]
誤字
苦労されたのは間違いないようです。
  • 2012-02-11│15:27 |
  • たま URL│
  • [edit]
(-"-;)
なんて俺、俺がいる……ってくらい、共感してしまいました。
家庭環境は全然違うけど、考えは良くわかりますし、凄く似ていると思いました。

私は愛について云々を言えないけど、ただ一つだけ言えることは、
『生きることは他人の為じゃないし、他人に許しを得るものでもない、生きたいと思わなくても道があるから歩いて行くだけなんじゃないかな。
後ろを向けば過去があり、必ず何か(是非や善悪問わず)を残していて、前を見て視界(未来)がなくとも、横を向けば、誰かがいたり道端の草木が在ったり、下を見れば、どんな道で上を見れば、闇夜か晴天か嵐か全く分からないけど天がある。ただ何となくでも、世界の中に自分がいる。価値なんて本当は誰にも、何もない。それは多分、自分で感じたり作ったり、他が介入したりして在るようにしている』
私はそう思ってる。

私だって無価値だよ。だけど、どうしてか生きてる。

あんにょさん、知ってかも知れないけど、【死ぬこと、生きること】を真面目に考えられるのは、全うな人間でありたい、あろうと考えてる人だけだよ。

所謂普通の自分はまともと思っている方々は生死が直接関わらない限り(病気とか事故とか震災とか)、自分の価値やら生死やらそんなこと考えもしない。

それだけ真面目に生死、特に死ぬこと、自分で自分のことを考えてあげているんだから、もっと自分褒めてあげて。
  • 2012-02-11│22:44 |
  • シスイ URL│
  • [edit]
Re: シスイさん
シスイさんってほんと良く「言葉」を知ってますよね。いつも感心しながら…というか言葉の意味を理解するのにめちゃくちゃ時間をかけながら読んでいますwwwwほんと無知でサーセンwwwww

自分を褒めるにはまだまだ遠い時間がかかりそうですが、いつかそんな日がくればいいなと、そう思います。
とりあえずはボキャブラリー増やさないといけないなとwww

ほんと生きるのってめんどくせぇなぁwwwwww
  • 2012-02-11│23:52 |
  • あにょりあん URL│
  • [edit]

Post a comment

Secret


プロフィール

あにょりあん

Author:あにょりあん
 
~ 自己分析 ~
気分屋猫気質
この世の9割の事象に興味なし

鬱病・パニック障害

そのためか記憶力が極端に低下
現在社会復帰できずに完全に社会からドロップアウト
生きていく意欲も・・・

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

i-mobile

ポイントサイト

おススメサイトです。 何げにやってるといつの間にか溜まってますw

懸賞にゃんダフル



簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー



サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

MicroAd

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング FC2

[ジャンルランキング]
心と身体
14601位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1350位
アクセスランキングを見る>>

アクセスカウンター