ここは何人たりとも凌駕せしえぬ俺だけの世界。 人間として、多分一番大事な部分の壊れた一人の人間の物語。日々の出来事・つぶやき・思想・空想・・・ 思いのままを綴る、ただそれだけの場所。
左後脳
2012
03-25
03-25
定期的に、多分いろいろな薬を飲みだしてからだと思うのだが、脳の左後ろ内部が何やらゾワゾワと引っ張られるような感覚に襲われる。
少し気になったのでググってみた
<左後脳のポイント>
■後脳は過去、左脳は言語的な要素で構成されている。
■左後脳は過去の経験に基づいた自動反応できるシステムを持っている。
■これは生き残りのためのシステムである。(サバイバルモード)
■ストレス状態にいると左後脳が活性化している
■日常の95%はココを使って活動している
■左後脳が自分の中に限界を作り出している。
■悩んでいる時には、左後脳が活性化して、言葉が頭の中をぐるぐると回っている。
■ストレスはほとんどの場合、言語表現される。
■左後脳が自分が現実を見ている。事実をこの左後脳がフィルターになっていて、左後脳が見たいと思っている現実を見ている。
ふむ。。。 つまり・・・どういうことだってばよ?

少し気になったのでググってみた
<左後脳のポイント>
■後脳は過去、左脳は言語的な要素で構成されている。
■左後脳は過去の経験に基づいた自動反応できるシステムを持っている。
■これは生き残りのためのシステムである。(サバイバルモード)
■ストレス状態にいると左後脳が活性化している
■日常の95%はココを使って活動している
■左後脳が自分の中に限界を作り出している。
■悩んでいる時には、左後脳が活性化して、言葉が頭の中をぐるぐると回っている。
■ストレスはほとんどの場合、言語表現される。
■左後脳が自分が現実を見ている。事実をこの左後脳がフィルターになっていて、左後脳が見たいと思っている現実を見ている。
ふむ。。。 つまり・・・どういうことだってばよ?



つまり限界を薬で突破するんでつね(^ω^)わかります