ここは何人たりとも凌駕せしえぬ俺だけの世界。 人間として、多分一番大事な部分の壊れた一人の人間の物語。日々の出来事・つぶやき・思想・空想・・・ 思いのままを綴る、ただそれだけの場所。
- 2012-04-13│20:37 |
- はち URL│
- [edit]
- Re: はち
- 電話は必ず担当課長と話さなければならない。
年金の話。
俺こういう時だけ余計なこと話しちゃっていよいよ話が面倒に・・・
正直者ばやっぱり馬鹿を見るのかなぁ・・・
それとも俺は正常で、ただの怠け者なのかなぁ・・・
一線なんていくらでも超えていいから死ぬまでの『安心』が欲しい・・・
- 2012-04-15│21:48 |
- あにょりあん URL│
- [edit]
- No title
- その場合なら、リハーサルかな?
でも、相手の方も、療養中ってわかってるんだから、ある程度、大目に見てくれるんじゃ。
年金。
最悪、1度ダメでも、再申請は、可能だったはず。
(また、時間かかるけど。。)
自分で書くんじゃなくて、お金かかるけど、プロの社会保険労務士の方に、相談する事も出来るはず。
- 2012-04-16│08:45 |
- はち URL│
- [edit]
- Re: はちさん
- 電話の件は大丈夫。今までも毎月やってたから。ただ担当が変わったからちょっとビビってるだけw
年金の方は一度失敗したら二度目は申請はできるけど通るのはほぼ不可能らしいです。もう出しちまったからどうにでもなれって感じですwww
- 2012-04-17│16:32 |
- あにょりあん URL│
- [edit]
「伝えてください」って言って、切ってしまえ。
相手が 知らない人だから、不安になるんですよ。
年金の場合。
精神と知的は、向こうのとらえ方もあるけど。
話をしない方が、上手く行く事も。
私自身、病院、年金、役場、道の判定で、大混乱中で、パニック起こしちゃって、全然 相手に 伝えられませんでした。
変な話、「話せるなら、大丈夫じゃん」と、捉えられて、降りない事もあるから。
あれの申請と、手帳は、やっぱり、一線を越えてしまうみたいで、怖い。
でも、過去 年金払ってるんなら、大丈夫だと、思いますよ。